東製株式会社

公式HPキャプチャ 引用元:東製株式会社公式HP(https://www.tohsei-co.com/)

ここでは、スクリュー式ドライ真空ポンプを扱っている「東製株式会社」について紹介します。

ドライ真空ポンプの取扱製品例

東製株式会社_ドライ真空ポンプ製品画像 引用元:東製株式会社公式HP(https://www.tohsei-co.com/vacuum/)

スクリュー式ドライ真空ポンプ(高真空タイプ)

排気速度 1,100/2,500 L/min
到達圧力 1.3/1 Pa
騒音値 記載なし

東製株式会社製ドライ真空ポンプの使用用途

医薬、医療、食品生産設備

医薬や医療、食品生産設備の分野において、蒸留や濃縮、精製や乾燥含侵などの用途で用いられています。

半導体プロセス

半導体の製造工程におけるエッチングやCVD、イオン注入、単結晶引き上げ装置などで東製株式会社のスクリュー式ドライ真空ポンプが用いられています。

ケミカルプロセス

東製株式会社のスクリュー式ドライ真空ポンプには化学物質や化合物を扱うケミカルプロセスにおける樹脂の脱泡や成形、重合反応、溶剤回収や撹拌・分離などの用途もあります。

その他各種装置

東製株式会社のスクリュー式ドライ真空ポンプは熱処理炉や真空鋳造などの用途にも対応しています。

スクロール式のドライ真空ポンプを使うメリットとは?

接ガス部だけでなく、各部にギアオイルなども使用していないスクロール型のドライ真空ポンプなら、
使用環境、使用用途などが制限されにくく、さらにメンテナンスの頻度が少なくて済むなどのメリットがあります。

東製株式会社のサービスの特徴

使い方や操作方法をトレーニングしてくれる

東製株式会社では装置を納品した後に担当者が現地まで指導サポートを行っています。なお、ZOOMやメール、電話などでの指導には無料で対応しているため、安心して装置を導入できそうです。

装置の部品や消耗品交換が可能

装置にはシリンダーやパッキンなどの消耗品の交換タイミングをタッチパネル上でお知らせしてくれる機能がついています。部品や消耗品交換の際、要望があれば担当者が交換作業に来てくれるのも嬉しいポイントです。

不具合にはフローチャートに沿って対応

装置に不具合などのトラブルが生じた場合でも、東製株式会社のフローチャートに沿ってしっかりとフォローしてくれます。不具合発生から原因の調査を行い、対策を講じたうえで問題となっている装置に反映してくれます。

真空ポンプ用のフィルターの貸し出しが可能

東製株式会社では真空ポンプ用のフィルター(EVトラップ)の貸し出しを実施しています。ドライ真空ポンプにEVトラップを併用することで、真空ポンプのトラブル防止につながります。

東製株式会社の会社概要

社名 東製株式会社
所在地 千葉県習志野市茜浜一丁目12番4号

※2021年5月14日時点、「ドライ真空ポンプ」Google検索で上位にヒットした会社のうち、オイルフリーのスクロール型真空ポンプを開発している会社を紹介。
※製品の最高到達圧力は、公式HPに記載のあるスクロール型ドライ真空ポンプのものです。

アネスト岩田 アルバック機工 オリオン機械
製品の
最高到達圧力※
1Pa 1Pa 詳細不明
製品の
カスタマイズ
可能 ロット数次第で可能 可能
メンテナンス
頻度の目安
1年または
8,000時間ごと
1年または
5,000~8,000時間ごと
パーツによって
1年~6年ごと
修理見積り 無料 無料 記載なし
納入事例
の記載
あり - -
公式HP

scrollable

さまざまな真空装置にフィットする スクロール型ドライ真空ポンプのメーカーに注目!

接ガス部だけでなく、各部にギアオイルなども使用していないスクロール型のドライ真空ポンプは、さまざまな使用環境に幅広く対応できるメリットをもっています。
このサイトでは、スクロール型の真空ポンプを扱っているメーカーを、サービスの多様さで比較しています。